趣味のためのSketchUpサイト > プラグイン > SketchUp バージョンアップの際に面倒な事とは
プラグイン

SketchUp バージョンアップの際に面倒な事とは

アプリケーションのバージョンアップの都度面倒な事ではプラグインの再インストールです。

テンプレート(背景)を何点か入れ替えたりしないと普段使いの勝手になりません。

MacOSのように移項アシスタントがあればバージョンアップも相当楽になるのですが、

どなたか、rubyで作ってくれないものでしょうか。少しだけ期待します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

SketchUp

About 1q3

汎用実務に有用なSketchUpの使い方を紹介しています。少しでも参考になれば幸いです。

最終更新日 2014年11月21日金曜日 08:53:59

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Optionally add an image (JPEG only)