SketchUpだけでは印刷時に縮尺が反映されにくい、配置よく印刷出来ない。
という問題が何度も出てきましたので、印刷時にSketchUpプロ版にバンドルされている
LayOutアプリケーションを使うことにしてみました。
自分の中の位置づけではLayOutは印刷するためのアプリケーションと思っています。
SketchUpでは印刷(ドキュメント設定で)がA3の用紙に納まるようにする設定が
どうしても出来ませんでした。また四苦八苦してA3の中になんとか納まるように
しても、そのレイアウトが保存されませんから次回はまた同じ苦労をするはめになります。
下記のようなきれいな配置では印刷出来ることがありません。
またSketchUpでは印刷時に文字がぼやけてしまいきれいに印刷出来ません。
下図はSketchUpで作図したものをLayOutに取り込んで印刷したものです。
SketchUpで面積計算、LayOutでテキストを書くという風にすればスッキリするかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LayOutでの印刷前の状態
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー