複雑な構造図を書く時に気をつけているのはレイヤを多くする事と、1ファイルで書くのでははなく
各レイヤごとに別ファイルで書くという二つの事です。
なぜなら、1ファイルにして大きくなるとバージョンが上がってくるに従って少なくなりましたが、
突然落ちるという現象に悩まされましたのでデータが消えるというそのための対策です。
一時保存ファイル(タイミングは指定出来ます)に保存されますが万全ではありません。
このレイヤ数を多くするという事でアニメーションを作るのにシーンをコントロールするのにも
便利で重宝しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分が普段使っているレイヤ数
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー