SketchUpの便利な機能のひとつに面積計算機能が有ります。
私はこれをフローリングの面積を計算するのに使っています。
たとえば下図のように平面図をVectorworks2010からDXFで書き出してから、
面積計算に関係ない部分の情報を削除して、面積計算部を選択してmakefaceで面情報を持たせます。
それからエンティティ情報ウインドウで計算結果を得ます。
面積を拾う部分が単純な四角形だけならいいのですが、複雑な形の場合は、面倒で間違いやすいので
この機能は特に重宝しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
VectorworksからDXF取り込みをしたところ(Pro版のみ可能)
赤い図形を選択(1.0平米)
青い図形を選択(1.0平米)
赤い図形と青い図形をシフトキーを押して同事に選択
合計の面積がエンティティ情報ウインドウに表示される。
もちろん、メートル表示も可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー