ボルトのネジ山を作る必要がありプラグインを探してみました。
らせん階段のプラグインを最初検索してみて
「SketchUp らせん」で検索しこちらのサイトからscrewを探しました。
プラグイン一覧にのせておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボルトは直径12ミリですので円柱を書きます。
右側の小さい三角は一辺が1ミリの三角形です。
図形が書きやすいように円柱にフィットさせます。
ピッチを10ミリ、回転数を10と設定しましたが、
描画後を見てみるとピッチは自動調整され
円柱の壁をガイドにして回転するようです。
描画後
回転数は5でした。
ネジ山の完成。
着色してスムージング。
接触した図形に影響を与えるのが嫌でしたのでフィットした三角形をグループ化したら
描画がうまくいきませんした。
円柱と三角形をいずれもグループ化を外してから両方を選択しパラメーターを入力すると
ネジ山を書くことができました。体感では20秒くらいかかったような気がします。
複雑な図形では試していませんが、曲がりくねったチューブの回りを書くような形では
相当時間がかかるのではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー