仕事の合間に作業を進めますので、遅々として進みませんが、
ちょっと基礎伏図を書いてみました。
平面図をもとに壁芯を書いて、外周基礎はフォローミーで、
内部は基礎の逃げ墨を書いて、メイクフェイスで面データにして
プッシュ&プルで面を反転して仕上げました。
次は土台データ上面に床データを作り、平面図の適宜の位置に
柱は三箇所に分けて、柱データをコンポーネントで配置します。
その前に立面図データで桁の高さを決めます。次回の課題、宿題とします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1
平面図
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー