ルビーという言語は基本的にOSに左右されない言語だと思っていましたが
ロードエラーが出て使用できません。
DXFをSketchUpに取り込んで面積計算をする場合には、どうしても必要な機能なので困りました。
そのロードエラーの記述(英語)を翻訳サイトで日本語に翻訳すると
必要な機能が足りないという意味に受け取れます。
それがプログレスバー。更にその語句で検索すると
http://www.est.hi-ho.ne.jp/atamadekkati/wooddeck/JWW2Sketchup.htm
プログレスバー(rb)を入れる必要が有るという記述に出会い、早速インストールしました。
SketchUpを再起動するとロードエラーがなくなりました。
もちろん該当する図形が閉じている必要が有り
コマンド+I(エンティティ情報)でも面積が表示されて正しく働いていることがわかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー